ヘッドスパ

自律神経のバランス

こんにちは!スパニストのmaikoです。

本日は最近勉強している「自律神経」についてシェアさせていただきたいと思います。

お疲れやなんとなくの不調(未病)を感じる方、実は自律神経の乱れが影響しているかもしれません。

 

交感神経は「悪」ではない!

神経には「交感神経」と「副交感神経」があり、イライラしたり乱れるときは「副交感神経」=リラックスが

必要だという認識は皆様お持ちだと思います。

実は、副交感神経が優位になりすぎる(リラックスしすぎる)のもよくないのです!!

あくまでも「交感神経」と「副交感神経」が1:1であることがベスト。

朝起きたらしゃきっと動いて、寝る数時間前からは睡眠に入るための準備のためにリラックスが必要です。

 

副交感神経が優位に働きすぎると、ぼーっとしたりアレルギー免疫が落ちたり、うつ病の原因のひとつにもなりえるそうです。

寝すぎるとだる~い・おも~い感じはこの影響が考えられます。(ほんと、後悔しますよね💦)

 

あくまでもリズムが大切!

勤務日も休日も一定のリズムで活動することが健やかな毎日に重要な要素のひとつです。

私も実践してみます!

 

このページをシェアする

頭のコリに要注意☆

こんにちは、ヘッドスパ担当のmaikoです。

本日は簡単なご自身でできるヘッドスパをご紹介します。

 

皆様こってる、側頭部!

担当させていただいているお客様の8割もの方に感じる側頭部のコリ。

イラストの耳上、丸い筋肉が側頭筋です。

ぜひご自身のこめかみ部分に4本指で触れて軽~く回してみてください。

頭皮の奥にコリコリ・・・ゴリゴリ・・・感じませんか?

↓耳上が丸い筋肉が側頭筋です!

側頭部がコる原因は?

歯ぎしり・ストレス・目の疲れでコリやすくなり、

ほっておくとお顔のたるみや顔の角張りにつながります。

スマホ必須の私たち現代人はどなたでもなり得る、ということですね!

健康のためにも、美のためにも側頭部のコリ解消はとても重要です☆

 

やってみましょう、耳マッサージ!

解消するにはいろいろと方法はありますが、難しいことは続かないものです😨

そこで最も手軽でおすすめなのが耳のマッサージです!

 

耳マッサージでは、むくみ解消、血流UP、目の疲れの改善が期待でき自律神経も整います。

難しいことは考えず、気持ちのよい力加減でひっぱったり回したりしてみてください。

少しずつ体がぽかぽかしているのを感じることができますよ☆

 

私は毎晩入浴中や寝る前にゆっくり動かして体をリセットしています。

 

入念なケアはラシガルにお任せ!

定期的にしっかりヘッドスパをしてお疲れを貯めないことも重要です。

力強いスパも、軽やかでしなやかなスパもどちらも得意です!

私、maikoがしっかりお疲れをほぐさせていただきますので是非お気軽にお声掛けください☆

(鈴木担当のお客様を主に承っております)

 

 

 

 

このページをシェアする

高麗参鶏湯

こんにちは!アシスタントの遠藤です!

今週はずっと行きたかった新大久保の

「高麗参鶏湯」というお店に行ってきました!

その名の通り参鶏湯一本のお店なのですが、2人前からということで悩んでいたところ、ヘッドスパ担当の舞子さんに付き合っていただけるとの事で行けました!(ありがとうございます!)

歩いて5分くらいのところにあるローカル感満載のすごく温かさのあるお店でした。

メニューはシンプルで参鶏湯のみ!のわかりやすいメニューでした。

見た目は結構シンプルですが、味は優しくて、でも薄くはなくて、中にはご飯が入っていて普段食べたことないものも鳥の中に入っていて最高に美味しかったです。

ヘッドスパ担当の舞子さん普段のお店営業中ではゆっくり話せるタイミングはなかなか無かったので久しぶりにゆっくりお話出来て良かったなと思います。本当に勉強になることばかりです。。。

話が少しそれちゃいましたが、ここのお店本当に美味しかったので新大久保に行った際は是非オススメです。。。

このページをシェアする

春は抜け毛対策!

こんにちは!ヘッドスパ担当のMAIKOです。

春は寒暖の差があり、自律神経が乱れることにより何となく不調を感じることが多い多い季節です。

体調だけでなく、頭皮も乱れがち!

実は、暖かくなると外気温が上がり、新陳代謝が下がることによって抜け毛が増えてくると言われています。

頭皮も動かしてあげることで滞っていた血流やリンパの流れを良くし、代謝を上げられるので

艶やかで抜けにくい髪へ導きます。

 

簡単な頭皮ケアをご紹介しますので、是非お試し下さい!

①入浴前にブラッシングで頭皮に適度な刺激

ブラッシングで頭皮に溜まった余分な皮脂などをある程度落とします。

血行が良くなり、コリのケアにも繋がります。

 

②シャンプー前にお湯でしっかりと濡らす

シャンプー前に泡立ちづらいことはありませんか?

それはシャンプー前の水洗・「予洗い」が不足しているから。

2-3分時間をかけて、頭皮を意識して予洗いをすることでその後のシャンプー効果を高めます。

③シャンプーは頭皮を動かす

実はシャンプーとは頭皮を洗い、毛穴の汚れを落とすことが目的のひとつです。

頭皮をマッサージするようにシャンプーをしてみてください!

 

④すすぎはしっかり

流し残しのないよう、しっかりとすすいでください。

残してしまうと、皮脂や肌トラブルの原因になりかねません。

 

以上、いつものシャンプーに少し意識を加えるだけでスパレベルのケアに繋がります。

快適な春を送りましょう!

 

 

 

 

このページをシェアする

おすすめのリフレッシュアイテム♪

9月に入って日が暮れるのが早くなり、涼しさを感じる時間もありますが

日中はまだまだ残暑が厳しいですね…

残暑が厳しいこの季節、リフレッシュにおすすめなのはこちらのアロマオイルです!

 

ナリン ハーブオイル33+7 50ml

 

大好きなポイント①肌に直接塗れるアロマオイル

一般の精油は植物成分が凝縮されているため希釈しないとお肌に直接塗れませんが、

ナリンはフランス式アロマに対応した「肌に直接塗れるアロマオイル」なんです!

お肌に直接塗ることで、凝縮されたアロマの恵みをダイレクトに感じることができる唯一無二なアロマ!

スーっと清涼感もありリフレッシュにぴったりです♪

 

大好きなポイント②40種類のハーブが絶妙な香り!

33種類のエッセンシャルオイルと7種類のハーブエキス、合計40種類ものハーブ(アロマ)をブレンドしており、

「かおりのオーケストラ」との呼ばれ、愛されています。

スイス修道院に300年以上続くハーブレシピがベースということで、

スイスメイドというだけで、いいもの~♡という感じがします( ´•ᴗ•ก )

自分でブレンドしてもなかなかこの香りは導き出せません!!

 

当店のスパプログラムでも採用し、続々ファンのお客様が増えている一品です!

会社員のお客様はランチ後気持ちを切り替えるときに使っていらっしゃると伺いました♪

 

私自身もプライベートでも愛用しており、部屋のあちこちに置いてお守り的アイテムです。

お試しになりたい方、ぜひお声掛けください✨

 

 

このページをシェアする

ヘッドスパでポジティブエイジング!

こんにちは!

スパニストのmaikoです。

先日、ヘッドスパの講習会に参加してきました!

講師はヘッドスパアーティストの山崎先生。
ヘッドスパ一本で独立され、海外でも活躍されています。



ヘッドスパのテクニックや知識は勿論、大阪弁でユニークで魅力的なお人柄と施術中の物凄い集中力やオーラに圧倒されました。

ヘッドスパはただのリラクゼーションの枠を超えた未知の可能性を感じることができた勉強会でした。

アンチエイジングではなく、ポジティブエイジングが重要。

「美容」「癒し」「健康」の領域を満たすヘッドスパはポジティブエイジングにとても有効です。

お客様が癒され、明日からまた頑張れるような心のこもったヘッドスパをお届けしますのでどうぞお任せ下さい!


 

このページをシェアする