大倉山美容室

変な家 ※ネタバレ無し

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週は最近見た映画の中でとても面白かった映画をご紹介します。

それは「変な家」です。

きっと知ってる方も多いと思いますが、ストーリーがとても面白かったです。

ジャンルで言うとホラー映画ですが、ゾンビ系とかではなく、人間のそれぞれの執着心の怖さ」

の様に感じます。

 

続きを読む

このページをシェアする

時代はきっと気づいたら変わっている

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週は最近ハマっているドラマについてお話したいと思います。

それは「不適切にも程がある」

です。これが本当に面白い。そして勉強になります。

昔は良くて今はダメなこと。

昔には昔の良さがあって今には無いもの。

昔の良さが今の時代には必要なことも。

面白さもあり。令和と昭和の時代の流れ、その当時に生きている人達が令和に行ったり、昭和に行ったりした時に何を感じるか?その反応が面白いです。

自分は昔バスでタバコが吸えたり、ちゃんと硬いバットでケツバットしたり、コンプライアンス関係なく言ったり、髪型の流行り、アーティスト、洋服の流行りなど細かいところまで普段しれないことなので見てて面白いドラマです。

 

このページをシェアする

高麗参鶏湯

こんにちは!アシスタントの遠藤です!

今週はずっと行きたかった新大久保の

「高麗参鶏湯」というお店に行ってきました!

その名の通り参鶏湯一本のお店なのですが、2人前からということで悩んでいたところ、ヘッドスパ担当の舞子さんに付き合っていただけるとの事で行けました!(ありがとうございます!)

歩いて5分くらいのところにあるローカル感満載のすごく温かさのあるお店でした。

メニューはシンプルで参鶏湯のみ!のわかりやすいメニューでした。

見た目は結構シンプルですが、味は優しくて、でも薄くはなくて、中にはご飯が入っていて普段食べたことないものも鳥の中に入っていて最高に美味しかったです。

ヘッドスパ担当の舞子さん普段のお店営業中ではゆっくり話せるタイミングはなかなか無かったので久しぶりにゆっくりお話出来て良かったなと思います。本当に勉強になることばかりです。。。

話が少しそれちゃいましたが、ここのお店本当に美味しかったので新大久保に行った際は是非オススメです。。。

このページをシェアする

京都旅

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

最近はブログを読んだって言ってくださる方が多くてとても嬉しいです。ありがとうございます!

今週は先週行ってきた京都のお話をさせて頂きたいと思います。

この2日間は雨でしたが、それにも負けない京都の魅力がありました。

自分が思う京都と言えばの花見小路通。

ですがそんなに混んではおらず。

ラッキーではありますが、居ないからこそゆっくり見れました。

雨でも綺麗な雰囲気のある建物。いい年季の入り方でつい壁を触りたくなるような魅力。

不思議な感覚でした。

やっぱりこういう所こそ分からないことが沢山あるんだなと改めて気づきました。

例えば、ちょっと裏路地歩いてると、お香の匂いがしたり、エスカレーターの止まる位置は右側だったり、京都の人の言葉が訛ってたり。どこのお店の人も心に余裕があるような振る舞い。勉強になります。

これからもその場でしか感じれないこと。を大切にしていきたいと思います。

このページをシェアする

令和のエンターテインメント

こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週はずっと好きな三代目J Soul Brothersのライブに行ってきました!

中学生に初めてライブに行って以来とても好きなわけですが、久しぶりにライブが当たり行ってみたところ度肝を抜かれました。

まず今まではフラッグやタオルを使ってライブを盛り上げていたわけですが今回はペンライト。

このペンライトは普通に光るだけではなく会場側が操作して曲によって色が切り替わるという最先端の応援方法でいつもの3倍臨場感がありました。

今回自分が自分に驚いた瞬間があり、不思議な感覚になったことがありお話させて頂きたいと思います。

というのも、たまにアーティストとかにあった人が嬉しすぎて涙を流してる人をたまにテレビで見たりして、「そんな大袈裟な〜」と正直思ってしまっていたのですが、

今回ライブは最初カウントダウンから始まったのですがそこで泣きそうになってしまい、「あ、これが泣いてしまう人の感覚なのか、、、」と感じることが出来ました。

隣の人も泣いてました。。

でもこの瞬間の感情をものすごく大事にしようと思いました。

2回目ならこんな感情には出会えないし、1回目でも出会えるか分からない、なので思えたその瞬間こそがその感情を大事にする瞬間なんだな、と思わせてもらいました。

これはライブに行かなかったら得られなかった感覚ですし、これからもこういう感覚を求めて生活することが自分のレベルを上げてくひとつなのかなと思えました。

このページをシェアする