もうすぐ梅雨入りと紫外線が強くなる季節になりますね。
出先でなるべく荷物を持ちたくないのですが数カ月前から
お店の定休日(月)(火)どちらかが必ず雨なため傘を持ち歩く事になります。
前々から探していたのですが丁度良い傘を見つけました!

100㌘以下で雨晴兼用なので紫外線カットも出来る優秀な傘です!
数年前から色々な物をコンパクトにしたいと考えているのでご紹介できたらと思います。
早川
もうすぐ梅雨入りと紫外線が強くなる季節になりますね。
出先でなるべく荷物を持ちたくないのですが数カ月前から
お店の定休日(月)(火)どちらかが必ず雨なため傘を持ち歩く事になります。
前々から探していたのですが丁度良い傘を見つけました!

100㌘以下で雨晴兼用なので紫外線カットも出来る優秀な傘です!
数年前から色々な物をコンパクトにしたいと考えているのでご紹介できたらと思います。
早川
こんにちは!オーナー鈴木です。
本日は僕の大好きなものをご紹介します。
フランスの陶磁器で、独特の白が魅力。
そっとひとつ置くだけで、空間が華やかでモダンな雰囲気になります。
こちらが僕のコレクションの一部です↓

ずっと前から大好きで、コツコツコレクションしています。
作られた時代などで、質感や厚みが違います。昔の方が重厚感があって好きだったなぁと思っています。
去年の研修旅行でもみんなでソウルのアスティエにお邪魔しました!
とても繊細なので壊れてしまうことを恐れて買うことはできませんでしたがとても大きな規模のお店でした!

お店にもひっそりディスプレイしておりますので是非ご注目ください。

スタイリストの早川です。
4月も下旬になり最近特に紫外線が気になる季節ですね💦
実は最も紫外線が強いのは4月から9月といわれています。
まさしく「今すぐ」に行うべきなんです!!

紫外線は日焼けして肌が黒くなるだけではありません。
UVA=真皮(肌深く)に届き、しわ・シミになる原因。
UVB=表皮に届き、メラニンを増やし色が黒くなる原因 となります。
日光はビタミンDを作ってくれるなどいいこともあるので多少は必要ではありますが、
浴びすぎることで肌の衰えを加速させてしまう可能性があるのが紫外線の怖いところ。。

天気の良い日は春先の今から紫外線が強く早めの紫外線対策が大切になってきます。
日焼け止めを塗るのは勿論ですが、私は数年前からずっと飲む日焼け止めを服用してます。

セフィーヌさんから出ているインナーユーヴェール!
肌は日焼け止めでカバー出来ても頭皮や目は日焼け止めを塗る事が出来ないため
毎年欠かせないアイテムになってます。
数年飲み続けて、日焼け防止に加え目の充血や頭痛の緩和も感じます(あくまでも個人的感想です)
UVケアだけでなく抗酸化力を期待できるビタミンもしっかり配合されていますので美肌効果も期待できます◎
今年からラシガルでも取り扱いを開始しました!
ぜひ今年から手軽に全身UVケアしませんか?
是非お気軽にお声かけください!
こんにちは、スタイリストの早川です。
何度かブログでも書かせていただきましたが、いよいよ花粉症が辛くなってきました…(つд⊂)
少しでも和らげるために色々試した結果、お勧めの一つは手軽に取り入れられるハーブティーです。
個人的おすすめはミントティー。

ミントに含まれるメントールには気管支を広げ、呼吸を楽にする効果があります。
花粉症で起こる鼻づまりや呼吸困難を緩和できます!
ミントに含まれるロズマリンには抗ヒスタミン作用があり、花粉症の原因となるヒスタミンの分泌を抑える効果が期待できます。
ミントには含まれるフェノール類という抗酸化作用がある成分がにより
体内の活性酸素を除去することができ、花粉症による鼻水や涙目などの症状を緩和する効果が期待できます。
ミントの爽やかな香りでリラックス効果によりストレスが緩和され、辛い気分を和らせスッキリした気持ちで過ごすことができます♪

スタイリストの早川です。
先日珍しいドライフルーツを発見したので購入してみました。
どんなフルーツかと言うとなんと、ドラゴンフルーツ!

南国やアジアではお馴染みですが、日本のスーパーでは中々見かけないですよね。
旅行に行った時食べたりしましたが、ドライタイプは初めてです。
ドラゴンフルーツは食物繊維が豊富で腸内環境を整えたり、抗酸化作用が高いためアンチエイジング効果もあるフルーツです。
肝心な味ですが、私が購入したのは砂糖不使用なため、自然な甘さで食感もソフトでとても美味しかったです。
もっと購入すれば良かったな~と思うほどです。
スーパーで見かけたら是非試してみてください!
スタイリストの早川です。
1月も中旬に差し掛かり、すっかり通常モードですね!
先日お休みの日に出歩いて帰宅したあと、もの凄いくしゃみな鼻炎が続き、
目のかゆみなど大変な思いをしました!!
私は重度の花粉症で、1月の下旬〜5月の中旬まで毎年辛い思いをしています。
いつも色々な対策をするのですが、特にお勧めは出先前にスプレーをするイオンブロック!
▼私の愛用は「フマキラー・アレルシャット!」

約4時間ほど効果が続き、目のかゆみや髪の毛の付着を抑えてくれます。
本当に効果があるのか半信半疑でしたが、快適さを感じます!
ドラッグストアなどで気軽に手に入りますので、毎年お悩みの方に是非一度試していただきたい一品です。
その他、色々なタイプのスプレーが出ているようなので是非一度お試しください。
快適に花粉の季節を乗り切りましょう!
こんにちは、
あっという間に年が明けてしまいました…本日1/5より仕事スタートです!
今年も皆様の美と健康に寄り添ってまいりたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
お正月は人と集まる機会が多く食事もいつもと違うため、お正月明けは一気に身体が重く感じてしまいます。
よく「お正月太り」と言いますが本当は太った訳では無く、塩分や炭水化物を沢山食べて水分を身体が保持したむくみが原因みたいです。
切り替えして食事調整すれば元に戻るみたいなので、私はいつも飲んでいるお茶を黒豆茶にしたりしています。
1、身体の中の不要な水分排出
2、血糖値改善
3、身体を温める
など良いことばかりです。
無印良品の黒豆茶はティーパックで手軽なのでお勧めです。
お正月で体が重いと感じる方、良かったら試してみて下さい!
早川
こんにちは、スタイリストの早川です。
お休みの日は素敵なものを見たり感じたりして、美容師としての感性を磨くのが楽しい最近。
今回は、二宮駅にある浅川あやさんの店・日用美 ~にちようび~に行ってきました。
当時のまま残っていた洋館をリノベーションした雰囲気のあるたたずまい。
浅川さんのセレクトされた素敵な日用品が並んでました。
この日用美さんのショップコンセプトが気に入っています。
ゆったりとした空間で日用美さんのアイテムに触れると、気持ちがほっとして優しい感情になれます。
ネットショッピングでは得られない、あたたかい感覚です。
私のサロンワークでも日常にそっと寄り添う、シンプルで快適なヘアスタイルのご提案をモットーにしていますので肌で感じるこの気持ちはとても勉強になります。
朝の目覚めに欠かせないお気にいりのハーブティーのように、お客様の快適な毎日を支える、何でも相談したくなる一生涯の担当美容師でいられたら、という思いです。
当店をご利用されたことがないお客様も、是非お気軽にご相談ください。
お待ちしております!

ハヤカワ
スタイリストの早川です。
食生活を普段から見直しをしたりしているのですが、
最近よく食べるお菓子があります。
「なつめチップス」です!

①カリウムを豊富に含みむくみ改善
②食物繊維豊富で腸の掃除をしてくれる。
➂葉酸を含むので記憶力衰え防止
良い事ばかりです✨!
ナツメチップスはサクサクしててほんのり甘くで美味しいです。
身体に良くて美味しいお菓子またご紹介できたらと思います。
11月に入り過ごしやすい毎日が続いてますね。
湿度が無い季節なためお客さま髪の毛の広がりやうねりが
前回の来店の時より気にならなくなってきたという方も
いらっしゃいます。
ただ、お肌や髪の毛も乾燥しやすい季節なためしっかり
保湿が大切になってくるかと思います。
ラシガルでも取り扱っている商品
★イオンヘアオイル★

DSC_2073
パサつきや乾燥か気になる特に毛先にお勧めです。
香りもラベンダーやセイヨウハッカなど天然な香りがブレ
ンドされていて、心地よいです。
乳液タイプもあるので気になる方はお声がけ下さい!
早川