こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週はこないだのハロウィンで作ったジャックオランタンのお話をさせていただきます。
今年もとてもありがたいことにお客様にとても大きなカボチャを送っていただき、貴重な経験をささせていただきました!

大きさを見るとすごく大変そうに見えますが意外と中身は空洞で、繊維と種がほとんどなので思ったより難しくなかったです。
とても貴重な経験をさせていただき、それをお客様にも喜んでいただけてとても貴重な経験をさせていただきました。
ありがとうございました。
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週はこないだのハロウィンで作ったジャックオランタンのお話をさせていただきます。
今年もとてもありがたいことにお客様にとても大きなカボチャを送っていただき、貴重な経験をささせていただきました!

大きさを見るとすごく大変そうに見えますが意外と中身は空洞で、繊維と種がほとんどなので思ったより難しくなかったです。
とても貴重な経験をさせていただき、それをお客様にも喜んでいただけてとても貴重な経験をさせていただきました。
ありがとうございました。
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
本日10月22日誕生日を迎えまして、24歳になりました。
お祝いしていただいた方ありがとうございました。
こんなにも誕生日を忘れていた年は初めてです。
そのくらい毎日を充実して過ごさせていただいており、とてもありがたい環境だなと毎日感じています。
これからも応援していただいてる方に応援していてよかったと思っていただけるように精進してまいりますのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週は、こないだ大阪に行ってきて、感じたことを書きたいと思います。
今回の大阪の旅の1番の目的は自分の好きなアーティストの【三代目J SOULBROTHERS】

のライブがいちばんの目的で、行ってきました。
結論からお伝えすると、最高 の一言ですが、ずっと好きだったなかで、今回は15周年の記念のライブで、懐かしいと思うものから、今の歌まで歌う中で、記憶と音楽は深いつながりがあるらしく、聞いた瞬間に、あ〜、昔はこんなこともあったな〜とかこの時はこんな感情だったな〜とか考えながら聞いて、どんな時も辛い時も嬉しい時も、悲しい時も全てあったんだなと改めて感じてじーんと来ました。
でもその感情がとても大事なんだなと感じてます。
感情が動けば良くも悪くもいい経験になると信じて、これからも頑張ろうと思ったこのライブでした。
10月毎週土曜日、日曜日19時からカットモデルをしていただける方募集しております。
10/18(土) 19:00-
10/19(日)19:00-
料金:無料
※新規の方限定で、長さを2センチ以上切らせていただける方、下記のようなショートスタイルにしたい方限定になります。






こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今回は初めてお笑い芸人のライブに行ってきました!
誰かというと「狩野英孝」さんのライブに行ってきました。
コロナ禍くらいの時に見始めたのですが、ちょうどライブと休みが重なったので、せっかくな機会に行ってみました。
まず驚いたのは、ライブなのに人を笑わせる力が本当に高いんだなと感じました。
それは内容もあると思いますが、テンポ、間合い、ワードチョイス、顔、声のトーン、などテクニックをとても感じました。
自分の仕事の中でも似たような場面は時にあります。
そこで面白いだけではなく、勉強になるなと思い、そのスタンスでずっと聴いてしまっていました。
一言をタイミングと、ワードチョイスで笑いをかっさらうという、テクニック、自分はとても欲しくなりました。
これからも使える場面はたくさんあると思うので、笑っていただけるように精進したいと思いました。
10月毎週土曜日、日曜日19時からカットモデルをしていただける方募集しております。
10/9(金)19:00-
10/18(土) 19:00-
10/19(日)19:00-
10/26(日)19:00-
料金:無料
※新規の方限定で、長さを2センチ以上切らせていただける方、下記のようなショートスタイルにしたい方限定になります。






こんにちは、スパニストのmaikoです。
最近、涼しくなり過ごしやすい時間が増えてきたように思います。
この季節が一番好きで、ずっとこの気候が続けばいいのになぁと思っています(⌒∇⌒)
しかし!ヘアケアがとても重要な季節でもありますので、ご紹介させていただきます。
なんとなく最近抜け毛が多い気がするなぁとお悩みの方がいらっしゃるかもしれません。
実は秋は「換毛期」と呼ばれ、抜け毛に悩む方が多くなるのです。
秋の抜け毛は夏に蓄積されたヘアダメージが主な原因とされています。
夏の間に受けた紫外線、海水、汗や皮脂などによる毛穴のつまりなどのダメージが秋に抜け毛として現れるのです。
お悩みを軽減するための対策で最も有効なのはシャンプーのやり方を見直すことです!
なんとなく行いがちなシャンプーですが、実はとても奥が深いです。
頭皮をしっかり洗えていないと、トラブルの原因になりかねません。
シャンプー前にブラッシングをすることで埃などの屋外の汚れを落とします
お湯で頭皮をしっかり流します(1~2分程度、体感としては意外と長めです)ある程度の汚れが落ち、血行が良くなります。
いきなりシャンプー剤をつけるのではなく、軽く泡立ててつけるとまんべんなくシャンプー剤がいきわたります。予洗いのおかげで普段より泡立ちの良さをお感じになると思います。
毛先を洗うのではなく、頭皮を意識して、気持ちよくマッサージをするイメージでシャンプーをしてください。爪を立てると頭皮に傷がつくので要注意です
流し残しはトラブルのもとになります。しっかり洗い流しましょう
コンディショナーの特徴にもよりますが、一般的なコンディショナーは毛先を中心につけましょう。
生乾きにならないよう、頭皮がしっかり乾くことを意識してみてください。面倒に感じがちなドライヤーですが、濡れたままですとキューティクルも開き、頭皮にも雑菌が湧きかねません。
そのほかの対策としてはお使いのシャンプーを見直す、ストレスをためないように過ごす、栄養バランスの取れたお食事を心懸ける、ことも有効です。
是非毎日のケアに取り入れてみてください♪
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週は少し変わったコーヒー屋さんで飲んだコーヒーが衝撃的だったので、お伝えしたいと思います。
それは「豆虎」さんというお店です。
東京を中心に何店舗があるお店なのですが、またいい意味で少し癖のある店内で面白かったです。



目の前で焙煎してくれたり、深煎りか、浅煎りかも選べたり見てるだけでも面白かったです。

ある意味普通の豆というものはなく、かなり珍しい豆ばかりが揃っています。
豆を100グラム買うとコーヒーが1杯無料になるという、コーヒ好きには天国のような空間です✨️
自分が飲んで一番衝撃だった豆がありまして、それは
「ウイスキー珈琲」というものです。

これは本当に驚きました。アルコールは無いものの、ウイスキーのあのガツンと来るあの味が珈琲に乗って来るのです。最初はかなりきつい味に感じましたが、だんだんそれがクセになってもう今では大好きになりました。
これは通いたくなる珈琲屋さんだなと思いました。
9月毎週土曜日、日曜日19時からカットモデルをしていただける方募集しております。
9/13(土)19:00-
9/27(土) 19:00-
9/28(日) 19:00-
料金:無料
※新規の方限定で、長さを2センチ以上切らせていただける方、長さはショートスタイルにしたい方限定になります。




こんにちは!アシスタントの遠藤です!
今週は綱島にある定食屋さんが良かったのでそのお話しです✨
お店の名前は「こがね食堂」です。
お店はすごく広くそんなに並ばずに行けるので個人的には好きです。
ここのお店の特徴は定食屋一からセレクトして自分好みの定食にできるというのが1番の魅力かなと思います。

これは全部一から選んで作った定食なのですが、個人的にはだし巻き玉子が1番美味しかったです✨
頼むと目の前で作ってくれるので出来立てで食べれます!
大阪ではこういうのが結構あるみたいなので大阪から来た店員の方はとても驚いていました。
まだまだ未知なものがたくさんあるって最高ですね🔥
8月毎週土曜日、日曜日19時からカットモデルをしていただける方募集しております。
ご好評につき土曜日の枠も解放いたしました!
8/17 (日)19:00-
8/23 (土) 19:00-
8/24 (日) 19:00-
8/31 (日) 19:00-
料金:無料
※新規の方限定で、長さを2センチ以上切らせていただける方、長さはボブより短くしたい方限定になります。
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週はカットモデルに関してのお話です。
最近はホームページを見てカットモデルにお問い合わせしていただける方が増えており、とても嬉しいです。

夜19時から約1時間30分ほどになります。
長さはショートスタイルにさせて頂ける方限定になります。
イメージはこんな感じです。

必ずいいヘアスタイルにしますのでお店の前通って気になっていた方、迷っている方一度カットモデルで来ていただきたいです!✨
よろしくお願いいたします!
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今年の3月から毎週カットモデルの方をお呼びしてカットの練習をさせていだいております。
最近は毎週土曜日、日曜日の19:00~、週2日募集しております。
やはりマネキンできるだけでは分からないこと、週1回より、2回の方がわかること、それ以上に尊敬できる師匠がいること、1から10まで先生2人にマンツーマンで教えて頂ける環境のありがたさ、それを大切に毎日過ごしています。
その感謝を忘れずに、いいスタイルを切れるように技術を身につけて誰かの役に立てるように頑張りたいと思います!
7月毎週土曜日、日曜日19時からカットモデルをしていただける方募集しております。
ご好評につき土曜日の枠も解放いたしました!
8/9 (土)19:00-
8/10 (日)19:00-
8/16 (土)19:00-
8/17 (日)19:00-
8/23 (土) 19:00-
8/24 (日) 19:00-
8/30 (土) 19:00-
8/31 (日) 19:00-
料金:無料
※新規の方限定で、長さを2センチ以上切らせていただける方、長さはボブより短くしたい方限定になります。
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
最近は美容師としてのレベルアップがとにかく欠かせない日々を実感しており、カットの練習など腕の技術を磨くというのもものすごく大事ですが、それを理解するにはまず座学、理論で理解する必要があり、そこからたくさん失敗して腕に覚えさせていくというのが一般的な流れだと思っています。
それもとても大切であり、そのほかにも大切なものはたくさんあり、例えば髪はどのように生えてくるのか、どういう風にシャンプーするのがベストなのか、髪が生える周期はどういう風になっているのか?など科学的な部分も美容師には必要なことだと思っております。
それで「毛髪技能士養成セミナー」というものを紹介していただき参加してきました。
簡単にいうと、髪の毛の仕組み、構造を理解して、そこからどういう風にシャンプー、育毛剤、抜け毛を対策しましょう。ということを勉強してきました。
目から鱗のものもたくさんあり、実践でものすごく活用できるものが沢山ありました。
今までなんとなくわかっていたもの、深くまで知れていなかったもの、全く知らなかったものなどとても濃い一日になりました。
このことで感じたことは、当然ですが、まだまだ知らないことはたくさんあるということ、学ぶという姿勢が自分を高めてくれるということ、知らないジャンルに飛び込むというのはとても面白いことだなと思う2日間でした。
この何でも自由に学べる環境に感謝しています。
長々と難しいことを書いてしまい申し訳ありません
。
(スパニストの舞子さんです✨)