遠藤

このページをシェアする

6/28(日)19時〜カットモデルの方募集してます!

こんにちは!アシスタントの遠藤です!

今週は今募集させていただいているカットモデルのお話しです。

今スタイリストに向けて朝も夜も休みの日も週7日毎日練習して一人前の美容師になれるように頑張っています。

まだまだ足りないことばかりで、やらなければいけないことはたくさんありますが、迷っている暇はありません。”やるかorやるか” しかありません。とにかく頑張ります。🔥

諦めるという選択肢は全くないので、よく表面には出ないと言われますが、心はめちゃくちゃ燃えています🔥

ぜひお力を貸していただけませんでしょうか?

 

6月も毎週日曜日19時〜からカットモデルをさせていただける方募集してます。

 

6/28 19:00-

7/6 19:00-

7/20 19:00-

7/27 19:00-

 

 

募集しております。

料金:無料

レディースの方で2センチ以上切らせていただける方、肩上の長さの方、大歓迎です。新規の方のみになります。

TEL 045-718-6631

インスタDMお待ちしております。

カットモデル応募フォームはこちら!

よろしくお願いいたします。

 

このページをシェアする

大倉山の新たな憩いの場所

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週は大倉山にある少し特殊なカフェのお話をさせていただきたいと思います。

お店の名前は「STAY FRESH」という名前で、ただのカフェではなく、一階はカフェで二階は古着屋なのです。

その古着もまたおしゃれで、洗練されていて、見るだけでも面白かったです。

席は屋上にもあり、エルム通りを4回から見渡すことができます。これがすごくいいなと感じました。

風通りがよく、天気も良く見え、静かな街を見渡すことができます。リラックスするにはとてもおすすめです。

これから新しい憩いの場所になりそうです✨

ということで、

6月も毎週日曜日19時〜からカットモデルをさせていただける方募集してます。

 

6/8 19:00-

6/15 19:00-

 

募集しております。

料金:無料

レディースの方で2センチ以上切らせていただける方、肩上の長さの方、大歓迎です。新規の方のみになります。

TEL 045-718-6631

インスタDMお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

このページをシェアする

日本でやっているフランス展

こんにちはアシスタントの遠藤です!

今週は新宿伊勢丹でやっていた、「フランス展」に行ってきました!

ちょうどゴールデンウイークだったので、ものすごく混んでましたが、年に1、2回しかないみたいなので行ってきました!

中は混みすぎてて写真は取れなかったですが、パンやチーズ、スイーツなどもありましたが、その他にもアンティークのアクセサリーやファブリックのお店食べ物以外にもあり、とても楽しかったです。

その中でクロワッサンとバゲットをチョイスして食べてみたのですが、とても美味しかったです。

ですがフランスはもっと美味しいんだろうな〜と考えたら行ってみたくなります、、

まだまだ知らないことが沢山ありとても毎日が楽しいです✨️

 

このページをシェアする

長年探し続けた物の最終ゴール見つけました。

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週はすこしマニアックな話になってしまいますが、スマホケースについてお話ししたいと思います。

ではいきなりなぜスマホケースかというと、自分の好きなアーティストの村上隆とCASETIFYのコラボが出たので、このタイミングでお話しさせていただきます。

CASETIFYは香港とロサンゼルスを拠点にしている会社で、「自分らしさ」を追求しているブランドみたいです。

今回買ったケースは、

好みどストライクのデザインです✨

実は今も同じ所のケースを使っていました。

 

高校生くらいからスマホケースは探し回っており、なかなか良いものに出会えず、たまたまおすすめに出てきたCASETIFYを試したところ今現状で完璧な要素を捉えており、これ以上のものが見つかっていません。

何が良いかというと、

作りがものすごくいい、環境にも配慮している。

⚪︎コンパクトで、無駄な凹凸がない。

⚪︎コラボの幅がとてつもなく広く面白い。

⚪︎コラボや、既製品の上からカスタマイズができる。

ざっとこのようなところがあります。

細かすぎて何言ってるんだってなってしまうと思いますが、個人的にはもうこれ以上探す必要ないかな?って思うぐらいに満足しています。✨

ということで、

6月も毎週日曜日19時〜からカットモデルをさせていただける方募集してます。

6/1 19:00-

6/8 19:00-

6/15 19:00-

6/29 19:00-

募集しております。

料金:無料

レディースの方で2センチ以上切らせていただける方大歓迎です。新規の方のみになります。

TEL 045-718-6631

インスタDMお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

このページをシェアする

カットモデルの方募集してます。

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週は毎週やっているモデルカットの練習についてお話させていただきます。

毎週日曜日夜19時からモデルの方を呼んで実践をしてます。

当然思うようにはいかず、中々苦戦している毎日ですが、その感じもとても悔しいですが、嫌ではなく、乗り越え甲斐があります。

着々と成長できているところもあり、前には進めていると信じてます。

こうやって一歩一歩進んでいくしか上手くなる方法はないと感じる楽しい日々です。

 

ということで、

3月から毎週日曜日19時〜からカットモデルをさせていただける方募集してます。

6/1 19:00-

6/8 19:00-

6/15 19:00-

6/22 19:00-

6/29 19:00-

募集しております。

料金:無料

レディースの方で2センチ以上切らせていただける方大歓迎です。新規の方のみになります。

TEL 045-718-6631

インスタDMお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

このページをシェアする

天才の秘密

こんにちは!アシスタントの遠藤です!

今週はフランスの巨匠、サルバドールダリの展覧会に行ってきました。

横須賀美術館でやっているのですが、横須賀美術館自体がとてもロケーションがよく、建物もおしゃれで、海を見ながらご飯も食べれて、素敵な場所でした。

行く前の印象では独特な絵のタッチの人のイメージでしたが、実際見てみると結構丁寧に書いてる絵もたくさんあり、彫刻もあり、幅が広いジャンルで活動してた方なんだなとイメージとは少し違くて面白かったです。

展覧会のなかは撮影一切禁止で、いい絵があるのに取れなかったのは少し残念でした、、ですが、実物をみれたのでとてもいい経験になりました。

個人的には「炸裂する頭部」が一番好きでした✨

(本から抜粋してます)

今まで見てきたシュルレアリスムの画家の人たちも出てきて、あ、ここがつながるんだと思い、また別の楽しさがあり勉強していて良かったなと思う展覧会でした。

 

3月から毎週日曜日19時〜からカットモデルをさせていただける方募集してます。

レディースの方で2センチ以上切らせていただける方大歓迎です。

 

このページをシェアする

最近ブームの大倉山インドカレー

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週は最近ブームが来ているインドカレーについてお話しいたします。

最近は川崎信用金庫の隣に南インドカレーができて、そこもすごく好みで美味しいのですが、最近ブームが来ているのはそこではなく、大倉山から菊名に行く途中のスーパーのサミットの目の前にあるインドカレー屋さん、ここにどハマりしてます。

正直特別な何かがあるわけではないのですが、それがまた良くてお店も全然混んでなくて、落ち着けてゆっくりできるので好きです。

カレーの種類もたくさんあり、なんかい来ても飽きない楽しさがあります。

家の近くにこういうどハマりできる場所どんどん探して行きたいと思う1日でした✨

このページをシェアする

これは本当にドーナツなのか?

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週は今更ながら「I’m donut?」に行ってきました。

中目黒店に行ったのですが高架下ズラリと並んでいてびっくりしました。

確かに自分がイメージしていたドーナツとは思えないくらい柔らかくて美味しい。。。

 

福岡生まれのドーナツ屋さんみたいで、なぜ「?」がついているのか気になって調べてみたのですが、思わずこれ本当にドーナツなの?と自問自答してしまうくらい新食感のドーナツをコンセプトにしてるみたいです。

たしかに従来のドーナツとは全く食感が違います。。

 

 

わざわざ説明しなくてもご存知だと思いますが、種類は沢山あり、店舗によって限定のドーナツもあるので、各店舗巡るのも楽しそうだなと感じました。

 

 

 

やはり人気なお店には理由があるのだなと感じました。たまにはそういう冒険も楽しいですね✨️

このページをシェアする

推し活

こんにちは!アシスタントの遠藤です!

今週は自分が好きなアーティストの「三代目J SOUL BROTHERS」の過去を振り返る展覧会に行ってきました。

デビューした時から去年のアルバムや、ライブまでの作品、私物など好きな人にはたまらない空間でした。

個人的にはここの部屋が一番好きで、ここは過去のライブの衣装、MVの衣装があり、実際に使っていた衣装が目の前で見れます。

衣装の型紙や、指示書などもみれてすごく貴重な資料もあってテンションが上がりました。

そのほかに私物が置いてあり、実際に使っているものが目の前で見れるのでかなり貴重です。

こういうのみてテンションが上がるってことは、あぁ、やっぱり好きなんだな〜、元気もらっているんだな〜と感じる1日でした。

このページをシェアする

20年の時を経て復活

こんにちは!アシスタントの遠藤です!

今週は自分が一番好きなアーティストの村上隆とルイヴィトンがコラボしたポップアップストアに行ってきました!

朝11時からスタートなのですが朝7時半ぐらいに行くともうこんなに並んでました、、、(トータルで5時間ぐらい待ちました。。。)

ラテは普通のラテですがラテアートっぽいデザインがお花のキャラクターになっており、さらに入ると記憶に残しにくるインパクトのあるオブジェが視界に入ってきます。

その隣の建物には過去に出たコレクションのアーカイブが展示されており、現物を見たのは初めてだったので、テンションが上がりました。

やはり良いもの、人気なものにはちゃんと理由があるのだと改めて再確認した1日でした。

その違いや理由を常に考えられる、感じれる人間でいたいなと思いました。

 

このページをシェアする