6月に入り日差しも初夏の様になってきました。
季節事に旬のフルーツが店頭にならびますが先日
日本であまり見かけないタイプのライチが売られていたの
で購入してみました!

小振りですが水っぽすぎず食べやすくて美味しいです。
ライチはビタミンC.葉酸が含まれているので、
美肌効果、風邪予防、貧血予防などの効果があります。
これからの季節にピッタリなフルーツなので見かけたらた
めしてみて下さい!
早川
6月に入り日差しも初夏の様になってきました。
季節事に旬のフルーツが店頭にならびますが先日
日本であまり見かけないタイプのライチが売られていたの
で購入してみました!

小振りですが水っぽすぎず食べやすくて美味しいです。
ライチはビタミンC.葉酸が含まれているので、
美肌効果、風邪予防、貧血予防などの効果があります。
これからの季節にピッタリなフルーツなので見かけたらた
めしてみて下さい!
早川
もうすぐ梅雨入りと紫外線が強くなる季節になりますね。
出先でなるべく荷物を持ちたくないのですが数カ月前から
お店の定休日(月)(火)どちらかが必ず雨なため傘を持ち歩く事になります。
前々から探していたのですが丁度良い傘を見つけました!

100㌘以下で雨晴兼用なので紫外線カットも出来る優秀な傘です!
数年前から色々な物をコンパクトにしたいと考えているのでご紹介できたらと思います。
早川
こんにちは、スタイリストの早川です。
先日高座渋谷にあるベトナム料理タンハーに行ってきました。
素朴な店構えですが、百名店2023にも選ばれ、食べログも高評価の人気店です。

クルマでないと行けない場所で、周りには数件ベトナム料理店や食材が売ってます。
かなりディープなお店なのでメニューも豊富で注文するときはかなり悩みます(゜_゜)
今回は生春巻きとベトナムカレー、ミニバインセオを注文しました。
バインセオとは日本でベトナム風クレープと言われており、
野菜やハーブをライスペーパーで包むバインセオはとてもヘルシーで毎回注文します。


野菜が沢山食べれて脂っこくないベトナム料理は食べやすくてお勧めです。
円安の影響で中々海外旅行に行くのもハードルが高くなってきているので現地の雰囲気が味わえるお店にたまに行くのも良いと思います!
最近月火の休みが雨なので、憂鬱です…!
スタイリストの早川です。
少し前ですがコールドプロセスの石鹸教室に行ってきました。
手づくり石鹸は出来上がりに時間がかかり、使用出来るまでに1か月はかかります。
使用感は保湿感がありしっとりするので長年手づくり石鹸を使ってます。
オイルやオプションでさっぱりめやしっとりなど色々
作る事が出来ます。
今回は柘榴とチョコレートの石鹸を作ってきました。

教室で作ると材料など揃っているので無駄にオイルなど溜め込む事が無いのでたまに通ったりしてます。
最近苛性ソーダをやっと買うことが出来たので自宅でも作ってみたいと思います。
スタイリストの早川です。
4月も下旬になり最近特に紫外線が気になる季節ですね💦
実は最も紫外線が強いのは4月から9月といわれています。
まさしく「今すぐ」に行うべきなんです!!

紫外線は日焼けして肌が黒くなるだけではありません。
UVA=真皮(肌深く)に届き、しわ・シミになる原因。
UVB=表皮に届き、メラニンを増やし色が黒くなる原因 となります。
日光はビタミンDを作ってくれるなどいいこともあるので多少は必要ではありますが、
浴びすぎることで肌の衰えを加速させてしまう可能性があるのが紫外線の怖いところ。。

天気の良い日は春先の今から紫外線が強く早めの紫外線対策が大切になってきます。
日焼け止めを塗るのは勿論ですが、私は数年前からずっと飲む日焼け止めを服用してます。

セフィーヌさんから出ているインナーユーヴェール!
肌は日焼け止めでカバー出来ても頭皮や目は日焼け止めを塗る事が出来ないため
毎年欠かせないアイテムになってます。
数年飲み続けて、日焼け防止に加え目の充血や頭痛の緩和も感じます(あくまでも個人的感想です)
UVケアだけでなく抗酸化力を期待できるビタミンもしっかり配合されていますので美肌効果も期待できます◎
今年からラシガルでも取り扱いを開始しました!
ぜひ今年から手軽に全身UVケアしませんか?
是非お気軽にお声かけください!
雨が凄かった火曜日に駅から直結で行ける麻布台ヒルズ
に行って来ました。
去年11月オープン!六本木から徒歩で行ける最新スポット。
選び抜かれた飲食店や一流店が軒を連ねるだけでなく、
緑も気持ちが良い施設✨

飲食店は人気店が集結されていてどのお店に入ろうか
目移りしてしまいそうです。
食事は済ませてたので、お目当てのペリカンカフェへGO!
浅草創業で昭和17年から続くパン屋さん。
麻布台ヒルズのペリカンは購入したパンをイートイン出来るカフェになっています
食パンが特に人気です!

ペリカンの食パンが大好きなんですが普通ですと事前予約
しないと買えないんですよね、、
ただ、麻布台ヒルズのこちらのお店では平日14時〜
店頭販売されてるみたいで購入する事が出来ました!

久しぶりに食べる事が出来ましたがパンの耳まで柔らかく、絶品でした!
ランチのサンドイッチにアレンジしながら楽しんで頂きました(^▽^)/
気になる方はぜひチェックしてみてください♪
スタイリストの早川です。
お休みの日は食べ歩きに行ったりもします。
ジャンルを問わず色々なお店に行くのが好きですが
今回は何度もリピートしているお店を紹介したいと
思います!
六本木にある日本料理屋さん淡悦さんです!
特にランチメニューのお手前点心がお勧めで毎回これを
リピートしてます。
料理は勿論美味しいですが、接客やサービスもとても良く
て、帰りにはまた絶対に来ようと思わせてくれるお店です!
心からも目からもおいしいお店。
お客様をおもてなしする美容師という視点から見てもとても勉強することが多いです。
予約が必要ですが、ランチ会なと会食にも向いている
と思うので興味がある方行って見て下さい。

DSC_2948
こんにちは、スタイリストの早川です。
何度かブログでも書かせていただきましたが、いよいよ花粉症が辛くなってきました…(つд⊂)
少しでも和らげるために色々試した結果、お勧めの一つは手軽に取り入れられるハーブティーです。
個人的おすすめはミントティー。

ミントに含まれるメントールには気管支を広げ、呼吸を楽にする効果があります。
花粉症で起こる鼻づまりや呼吸困難を緩和できます!
ミントに含まれるロズマリンには抗ヒスタミン作用があり、花粉症の原因となるヒスタミンの分泌を抑える効果が期待できます。
ミントには含まれるフェノール類という抗酸化作用がある成分がにより
体内の活性酸素を除去することができ、花粉症による鼻水や涙目などの症状を緩和する効果が期待できます。
ミントの爽やかな香りでリラックス効果によりストレスが緩和され、辛い気分を和らせスッキリした気持ちで過ごすことができます♪

スタイリストの早川です。
先日珍しいドライフルーツを発見したので購入してみました。
どんなフルーツかと言うとなんと、ドラゴンフルーツ!

南国やアジアではお馴染みですが、日本のスーパーでは中々見かけないですよね。
旅行に行った時食べたりしましたが、ドライタイプは初めてです。
ドラゴンフルーツは食物繊維が豊富で腸内環境を整えたり、抗酸化作用が高いためアンチエイジング効果もあるフルーツです。
肝心な味ですが、私が購入したのは砂糖不使用なため、自然な甘さで食感もソフトでとても美味しかったです。
もっと購入すれば良かったな~と思うほどです。
スーパーで見かけたら是非試してみてください!
こんにちは
スタイリストの早川です。
色々な所に食べ歩きが趣味でもあるのですが、
よく行くお店を紹介したいとおもいます。
中央林間にあるスリランカ料理、シナモンガーデンです。

スリランカ料理のカレーは日本のカレーと違って
サラサラしているのと何種類もの野菜やスパイスと
混ぜて食べるのでとても身体に優しくお腹も温まる気が
します。
特にシナモンガーデンの料理は具材一つ一つが丁寧に
作られて盛り付けも綺麗です。
大人気店で関内にもあるみたいですが、個人的には中央林
間のお店がお勧めです。
料理だけでなく接客も優しいのでリピートしている
お店です。